美容室コンセプト!他店が相手にならない世界の作り方!

美容室経営をするのなら自分のコンセプトをつくらなければ瞬殺される!
他店なんか比べ物にならない自分だけの世界を築き上げろ!
という内容で前回はお話ししました


今回はその最強の理想郷となる世界を作る方法を解説いたします

コンセプトがないのであれば美容室経営をしてはいけないレベルですので
しっかりコンセプトは作っておきましょう

目次

五つの問いかけで最強のコンセプトを決める!

コンセプトを作るには五つの問いかけで作る事が出来ます

なのでまずは紙とペンを準備してください
もしくはパソコンなんかで打ち込むのも大丈夫です

めんどくさい」「そんなことでできるはずねぇ~じゃん」

という方はコンセプト設計を諦めましょう!
めんどくさくてもそんなことできるわけないと思っても一度行動する人が勝ちます
ただリスクがある長い時間がかかる場合は考えようです

かかる時間も30分~1時間ほどではないでしょう?
特に長年美容師をしている人は速いと思いますよ

僕も最初は30分ほどかかりました!
それを何回も見直して作っていきましたよ!
リスクもありませんしやる事が無くてスマホゲームやアニメを見ているのなら
やってしまいましょう!

あと注意点ですが
紙に書かずに心の中で考えるだけで実際に紙に書き出さないのはダメですよ
良くいるのですが、紙に書くのがめんどくさいので心の中で考える方がいるのですが


内側の考えを外に出すことで考え明確化されてわかるので

必ず心の中で考えではなくその考えを外に出す(紙に書き出す)という
行動をするようにしましょう!

ではいくぜ!!

自分は誰?

一つ目の問いかけは自分は誰?です

美容室であるのならどんな美容室なのか?
少し視点を変えるのなら自分ならどんな美容室に行ってみたいと思うのか?
とりあえず自分は誰なんだ?どんな人?という事です

お客様から見た時に「ここはこんな美容室なんだな」とわかってもらえなければなりません

例えば
歯医者さんだと
「歯は絶対に綺麗にしておくべきだ!なので絶対に虫歯は!残さず駆逐してやる!そんな情熱と技術の腕で
歯の健康とキレイを作ってくれる歯医者さん」
とかです



美容室で僕の場合なら
「セールストークなしで全力で真剣に雑にしないで丁寧にカットしてくれて
今回だけでなく次の事も考えてくれる」

そんな美容室に行ってみたいと思います

どんな人?どんな美容室なのか?もわからないのに行きたいと思うはずはありません

誰に来てほしい?

二つ目は誰に来てほしい?です
つまりこれはあなたのターゲットとなる人はどんな人か?という事です

誰に?どんな人にあなたは来てほしいのでしょうか?
あなたの価値を受け取ってくれる人は?

こんなのはアウツ!ですよ!なんじゃそりゃみたいなことになりますから
「30代の女性をターゲット」
こんなのはターゲットではありません
もっと具体的にしなければなりません
何故具体的にしなければならないのかと言いますと
具体的にすることでその人の悩みを想像できるからです
詳しくはこちらのブログをどうぞ

例えば
「いつも美容室に行くと満足いかなくて自分に似合う髪型がどんなのかもわからず
転々としている、雑談ではなく髪の話や自分にはどんな髪色、髪型が合うのか髪の話がしたい
優柔不断な人でどちらかというと自分に合った髪型や色々な提案をしてくれる
一緒にやっていきましょうというくらいの美容師が合うのかなあと思っている20~50代の女性」



これくらい具体的にしていきましょうね
最初の「30代女性」と比べれば悩みを具体的に想像する事が出来たと思います
だから具体的にしなければならないのです

どんな世界に連れていきたい?

どんな世界に連れていきたいですか?

あなたの美容室にご来店されたお客様はどんな素晴らしい世界に行けるのでしょうか?
という事です
髪がキレイになるだけではダメです
ここでも具体的にしましょう
何故具体的にするかというと二つ目の問いでも同じです
具体的にすることでその人の悩みなどを明確にリアルに想像できるからです

例えば
「僕の美容室に来ることで自分の髪の悩みを理解し、自分の髪を知り、髪がキレイになる知識を知る
自分で似合う、キレイを創っていける
綺麗になる事で自分に自信が持てるようになり外にも出かけたくなり
外でかけて人生を楽しむ 外にはいろんな出会いがあり
もしかしたらいい人と出会うかもしれない、今までできなかった事、新しいチャレンジもできるかもしれない!
その人の人生にとって良い方向に進むことができる!
髪が綺麗になる事で人生が変わる」

みたいな感じです

こんな世界なら行ってみたいと思いませんか?

僕は男性ですが
「渋く、誰もが憧れるカッコイイ男!、オシャレで遊びもできて歳をとるほど
魅力が上がってくるので女性からはとりあえずモテる!
モテるが当たりまえの日常、子供からは「パパはカッコイイ」
と尊敬される
何をするにも渋くてカッコイイ!そんな男になれる」

みたいな感じです

せっかくお店に来てくれるならここまで連れて行ってやりましょう!
お客様に本気であなたが連れていきたい世界に導いてください

どんな方法で

四つ目はどんな方法で?
つまりどんな方法でその世界に連れていくのですか?

どんな技術で?どんな手段で?どんな方法で?
という事です

僕の場合は「髪は適切な施術で綺麗になる」
基本的に僕はカットで髪はきれいになると言っています
髪に適切な施術、カットをする事で髪がキレイになるのです

これはご自身の得意なもので大丈夫です

カラーが好きなら「最高に輝く!こだわり抜いた綺麗なツヤ髪カラー」
みたいな感じです
縮毛矯正なら
「憧れのサラツヤストレート、髪のダメージを最小限に抑えた
ストレート」
的な感じです
ここはいろいろありますがご自身のメニューですね

なんでそんな活動をするの?

最後の問いです
なんでそんな活動をするの?

これまであなたはこんな世界にお客様を連れていきたいと
問いかけました

でもそれは何故お客様をこんな世界に連れていきたいのですか?
なぜそんな活動をしているのですか?
という事です!



例えば
ボランティアをしている人は何故ボランティアをしているのですか?
「人の役に立ちたい」だけではいけません

そこからさらに奥まで深く掘り下げましょう

「人の役に立ちたい」

それは何故?

「自分も助けられたから」

なぜ助けられたからでボランティアをするんですか?

「自分が助けられたときに自分も同じことをして他の人を助けたい」

あなたにとってそれは何かあるのですか?

「人を助ける事で誰かに「ありがとう」と言ってもらえるそれを聞くと「ボランティアをしてよかった」
生きててよかったと幸せに感じるからですだから私はボランティアをしています」


といった感じです

なぜそんな活動をしているのか?をお客様に伝えましょう
でなければ信用といいうものは得られません

私はこれをする事で幸せになる、だからあなたを幸せにしたいの!
だからこんな活動をしているの!

こんな感じですね

分からなければ何故美容師をしているのですか?
と考えてもいいでしょう
色々考えてそれを思いつくものはとりあえず髪に箇条書きしてください
必ず内側にある考えている物を外に出すという行動をしてくださいね
考えているだけでは何も明確化されません
考えを外に出す事が大事なのです!

五つの問いを凝縮させたものがあなたのコンセプト

これらの五つの問い

  • 自分は誰?
  • 誰に来てほしい?
  • どんな世界へ連れていきたい?
  • どんな方法で?
  • なんでそんな活動をするの?


この問いに答えてそのまま書けばいいってもんではありません
そんなものを書いても長すぎて誰も見ません
勿論あらゆるところに張り巡らせてコンセプトを伝えるのですが
そこまで人は見ません
なのである程度見るぐらいにまとめる必要があるのです

これらを凝縮して人が読める行まで凝縮するのです
最初のページで終わるくらいです
スクロールしなくちゃ見れないのは長すぎます
そこはいろいろ研究してください
これはビジネスによって違うと思いますので

僕の場合は「圧倒的情熱、丁寧で全力で全てを出し切ります
あなたの髪はキレイになる」
こんな感じです
この文でもいいですしコンセプトがぶれていなければ
文章は変えてもいいです
色々研究してくださいね!

これらがあなたのコンセプトとなります


でもあれだけ悩んで書いた分が全部無駄になるんじゃないの?

なりませんよ

そのコンセプトを作る為に内側から出したのですから
何度も言いますが具体的にすることでお客様や自分の悩み、伝えたい事などを抜き出せるのです
これは書いていれば
あっ自分ってこんな事がしたかったんだ!」
「自分の技術ってこんなお客様に必要されているんだ!」


みたいな感じです
書かなければわかりません

騙されたと思って書いてください
めんどくさいので書かないのならすいません諦めてください
楽に成功する事は僕は知りません!

美容師として成功して人生の自由を手にしたい人だけやってくださいね!

あなただけのコンセプトを掲げて情報を発信してください!

ゼロから成功へのロードマップ 美容室経営成功手順

美容室を成功させるためにはまず準備が必要です
準備をしている人は生き残るのか?
準備をしていない人が生き残るのか?
どちらが戦って生き残りますか?
「自分は特別だ」「自分ならできる」
と言ってやっては見た者の上手くはいかない
勢いでお店をオープンしたのは良いけど「あれ何をすればいいんだ?」
「まあとりあえずお客さんを呼べばいいか」なんて戦略も全くないのにやってしまい
結果経営が苦しくなり廃業
そうならない為にもしっかりした経営、ビジネスを学ばなければなりません
無料でこちらのプレゼントを受け取れます


美容室経営するのなら絶対に役立つ

1

最短3カ月で美容室を成功させるために必要な経営ノウハウを学べるこれが出来れば成功

2

90%の美容室が知らない 残り10%の成功している美容室が知っているある○〇とは

3

上位10%の美容室が知っている、売上100万達成するためにやる事とは?これを知らなければ経営ができない!

4

客単価3000円➞10000円以上にしても予約が殺到する秘密

5

他県からでも高単価でも「あなたのお店に行きたい!」上位10%の美容室を作り上げるコンセプト

6

上位10%のマインド思考 1000人中1人が持っている成功者の思考


人生を楽しく自由気ままに美容師をしたいなら
下記の画像をクリック


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

美容師も遊びも本気な「さいき」のプロフィール

初めまして!
とりあえず美容師を楽しんで仕事をしている「さいき」です

このブログは美容師を通じて自分のやりたい事が出来るように知識を学んで自由気ままに過ごぞうぜ!
美容師楽しいと思えるくらい美容師として成功させるという知識ブログです

自由を手にするための知識、美容室経営成功への手順などを公開しています
初心者でもわかりやすく動画なども公開していますのでまあ見てやってください

どうしたら自由な人生!いつでも何時どんな状態でもやりたい事が出来るようになるのか?
と色々模索しながら知識をかき集めてようやく形になってきた

最初の第一関門はどうやって美容師としてやりたい事が出来るようになるのか?
美容師として「美容師をやってよかった」と思えるのか?

正しい目的と正しい手段正しい行動をすれば
成功へ到達する

僕は「自分の今ある力を誰かの手助けになるのならそれはそれでよい人生」
だろうと思っています
まあそうなればどっちもWINWINです!

なのでこのブログでは僕が今まで学んできた知識などを書き出して
知識を得てほしいと思います

知識を手に入れる事で今やるべきことなどが分かりますし
見えなかった新しい目的を知る事も出来ます

学ぶのも学ばないのも自由ですが
もし何かを掴みたい!前に進みたいのであれば是非ご覧ください!







目次