美容室コンセプトを他店が相手にならないほどの魅力的に作り上げる

自分だけのコンセプトを作り上げる!

美容室のコンセプトって必要?必要ではない?
さあどっちでしょう?

答えは絶対に必要です
正直コンセプトない美容室はどんどんなくなっていくでしょう
何故ならお客さんからは何の魅力も感じないからです

例えば
リンゴのなる木があったとしましょう
上手いリンゴはどれですかと言ってもリンゴのプロではないのでわかりません
適当に手に届くところやなんか色がよさそうな感じでリンゴをとるのではないでしょうか?

でもたくさんのリンゴの中から一つだけ明らかに違う輝くリンゴがあればどうでしょうか?
他のリンゴと違ってツヤ、色、形が断然違う
そのリンゴを手に取るんじゃないでしょうか?



美容室も一緒ですたくさんの美容室の中からお客様が選びにくいのです
何を選べばいいのかわからない
どこも一緒の美容室だらけ!
どこ行けばいいばいいねん!!となってしまうでしょう
そうなると近いから行く 安いから行く的な感じになります

じゃどうやってリンゴのように輝く事が出来るのか?

それがコンセプトとなってくるのです

コンセプトって何って言いますと信念や自分の想いの塊みたいなもんです!
今日はなぜコンセプトが必要なのかをお話ししていきます

目次

なぜコンセプトが必要なのか?

正直コンセプトなんてなくてもいいじゃないか?

まあ僕もそう思ってました‼めんどくせえ~から早い安い上手いでいいじゃねえ~
速くて安くて上手かったら来るだろ!
まあそんな感じに思ってましたね
でもよく考えてください

速い安い上手い美容室ってたくさんないですか?
どこもかしこも早い安い上手いみたいなところ多くないですか?

そう!どこも早くて安くて上手い美容室はたくさんあるんですよ

別に自分達だけではないという事です

ならどうするのか?他店と比べて圧倒的なコンセプトにする必要があります

そして今から大事な事を言います

人はコンセプトを見て購入の意思決定をします
コンセプトのない美容室は他の美容室と全く変わらないという事です
さっきのリンゴの例えを思い出してください

つまり輝かなければ相手に見つからないし行ってみたいとも思ないという事です

その行ってみたいと思うのがコンセプトです

別にコンセプトなんてなくてもいい人は今ある千円カットみたいなところや
回転率重視の数だけをこなす!とりあえずお客様をカットしてカットしてカットして
と働く美容室に勤める事になります
まあでもそれが好きな人は全然ありだと思いますよ!
とりあえず数をこなせばいいしそれが好きな人はそれいくし
でもあとあと歳をとった時身体が耐えられるのかが心配になるので
そうなる前にやるべきことはやってしまいましょう!

コンセプトがあるから差別される

コンセプトがあるお店というのは選ばれますし というよりこちらが選びます
こういう人来てください!

実はこちら側がお客様を選んでいるんですよ!

美容室がお客様を選んでいる

お客様が選ぶというより美容室側が「さあウチの美容室はこういうコンセプトです!共感した方は来てください」


僕の場合は「髪に余計な事しないでちゃんと髪を一生懸命考えてくれる情熱のある美容師を探している」のなら
ここにいますよです
そういった情報を発信します
その情報を受け取った人がそこに共感して
「ここが私の探していた美容室だわ!やっほぉ~!!」となるのです

そうなれば後は何度もご来店して通っていけるように徹底的にアフターフォローです

すると長く通っていただけるというわけです

そうではなくて「ここのお店が近い、安いから」と選ばれてるだけです

両者とではリピート率も大きく変わります

コンセプトのないお店は他と一緒に見えるのでライバルだらけです
大量の人達がいる競争に巻き込まれるという事です

1つの小さい池に1000人も10000人も集まって魚を釣っているようなもの
「お前狭いんだから他の池行ってくれよ!!ボケ!!」「いやお前が行けよボケ」
みたいな状況ですよ!そりゃ他店に嫉妬して嫌がらせが起きるわけです

良い釣り竿や釣る人を雇う資金力のある人が勝っていく世界

そんなところでわざわざ戦おうとするのは無謀というものです!

個人が太刀打ちできる場所ではないという事ですよ!

やるのなら誰も釣っていない池を作ってそこに魚を流す場所をつくればいいという事ですよ

だからコンセプトが必要になってくるのです

しっかりコンセプトが出来ていれば美容経営なんて楽勝です!

コンセプトがないのなら今はストップ!

今もしコンセプトがないのなら美容室経営をストップしましょう

丸腰で戦うようなものです!

ムキムキの屈強な武器を持った戦士にガリガリの非戦闘員が戦うようなもの

マジで瞬殺です

なのでやめましょう

じゃどうしたらいいのか?

コンセプトを作るしかないです

沢山の美容室の中からお客様が見た時に一つだけ輝くお客様にとって理想の世界に
導いてくれるそんなコンセプト!

「ここの美容室に行けば髪の悩みが解決される」
「ここの美容室でこんな素敵な自分になってみたい」


という自分だけの世界を創造するのです

そうすれば他の美容室なんて相手になりませんなんたって敵が全くいないわけですからね
ライバルにすらならないという事です
戦っている場所が全く違う
個人や小規模美容室が生き残るにはもうこれしかありません

圧倒的な魅力を感じるコンセプトを作って世に発信して価値を届けていきましょう

という事で次回はあなたの最強の世界をつくるコンセプトの作り方をご紹介します

実際のライバル店を圧倒する自分の最強のコンセプトの作り方はこちら!





ゼロから成功へのロードマップ 美容室経営成功手順

美容室を成功させるためにはまず準備が必要です
準備をしている人は生き残るのか?
準備をしていない人が生き残るのか?
どちらが戦って生き残りますか?
「自分は特別だ」「自分ならできる」
と言ってやっては見た者の上手くはいかない
勢いでお店をオープンしたのは良いけど「あれ何をすればいいんだ?」
「まあとりあえずお客さんを呼べばいいか」なんて戦略も全くないのにやってしまい
結果経営が苦しくなり廃業
そうならない為にもしっかりした経営、ビジネスを学ばなければなりません
無料でこちらのプレゼントを受け取れます


美容室経営するのなら絶対に役立つ

1

最短3カ月で美容室を成功させるために必要な経営ノウハウを学べるこれが出来れば成功

2

90%の美容室が知らない 残り10%の成功している美容室が知っているある○〇とは

3

上位10%の美容室が知っている、売上100万達成するためにやる事とは?これを知らなければ経営ができない!

4

客単価3000円➞10000円以上にしても予約が殺到する秘密

5

他県からでも高単価でも「あなたのお店に行きたい!」上位10%の美容室を作り上げるコンセプト

6

上位10%のマインド思考 1000人中1人が持っている成功者の思考


人生を楽しく自由気ままに美容師をしたいなら
下記の画像をクリック


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

美容師も遊びも本気な「さいき」のプロフィール

初めまして!
とりあえず美容師を楽しんで仕事をしている「さいき」です

このブログは美容師を通じて自分のやりたい事が出来るように知識を学んで自由気ままに過ごぞうぜ!
美容師楽しいと思えるくらい美容師として成功させるという知識ブログです

自由を手にするための知識、美容室経営成功への手順などを公開しています
初心者でもわかりやすく動画なども公開していますのでまあ見てやってください

どうしたら自由な人生!いつでも何時どんな状態でもやりたい事が出来るようになるのか?
と色々模索しながら知識をかき集めてようやく形になってきた

最初の第一関門はどうやって美容師としてやりたい事が出来るようになるのか?
美容師として「美容師をやってよかった」と思えるのか?

正しい目的と正しい手段正しい行動をすれば
成功へ到達する

僕は「自分の今ある力を誰かの手助けになるのならそれはそれでよい人生」
だろうと思っています
まあそうなればどっちもWINWINです!

なのでこのブログでは僕が今まで学んできた知識などを書き出して
知識を得てほしいと思います

知識を手に入れる事で今やるべきことなどが分かりますし
見えなかった新しい目的を知る事も出来ます

学ぶのも学ばないのも自由ですが
もし何かを掴みたい!前に進みたいのであれば是非ご覧ください!







目次