90%が知らない美容室コンセプトの重要性!美容室経営を成功させたいなら〇〇を掲げよう

コンセプトがなければ美容室を開業してはいけない!!

これからお話しする事はあなたの美容師人生を大きく変える
お話です
このブログのメリットはコンセプトを理解してもらう事です
見ると見ないとではこの先変わります

正直これからの美容室はコンセプトは必須です
これがなければ美容室の開業を辞めてくださいレベルです
ほぼ失敗すると思います

成功している美容室にあって成功しない美容室にないものの
1つがコンセプトです
このコンセプトを設計する事で美容室経営が大きく変わります
めんどくさいと言ってこれを学ばなければえらいこっちゃ!
美容室経営はギャンブルではないので
勝つべくして勝ちましょう!

目次

コンセプトは必要!その重要性とは?!

(三年以内で90%の美容室が廃業、理由は経営知識不足コンセプト設計等)

「そんなのいらねえ~よ」とコンセプトを適当にして
とりあえず安くして広告をかけてお客さんをたくさんよんで
回転率を重視してお客さんをひたすら回していく
これはよくある事ですね
この方法は数年後必ず衰退していきます

周りの美容室を見ていただければわかるかと思います
「あれなんかお客さん減ってない?」
「あっやっぱわかる?減っているよね?売上下がってるんだ!」

感覚です
もうこれって衰退しまーすのところに行ってるようなものです

じゃあ~なぜコンセプトが必要なのか?

例えば安くして広告費をかけてお客さんを呼ぶ

これは他の美容室もしている事です
「他より安くしてお客さんを呼ぶ」

別にあなただけではなく他の美容室もしています

となるとどうなるか?別に他と一緒となり
あなたの美容室と他の美容室の違いが分からない状態

「あんまり違いがわからない」「美容室なんてどこも一緒!」

みたいな全て同じ美容室に見えてくるのです!

例えばお客様がいました
お客様はあなたの美容室にいくべきか他の美容室いくべきか?
どちらに行こうか迷っています
その際の判断材料となるものがこちら

あなたの美容室のページ
「〇〇店オープンしました!駅地下!
お得なクーポンあります!
最新の〇〇カラーにやっています
しっかりしたカウンセリングであなたの似合う、最新トレンドをヘアーを提案いたします
あなたのキレイを私にサポートさせてください」

他の美容室
「○月からオープン!〇〇駅近く!今オープン価格でお得!
今は流行のトレンドのトリートメントが超お得なクーポンで
出来ちゃう!
オシャレで居心地のいい空間での丁寧なカウンセリング
であなたに似合う髪型をご提供します
〇〇カラーもあります!」

どっちに行きたいですか?

僕ならどっちも一緒に感じるので近いところを選びます
ほとんどの美容室がこんな感じです
全くの魅力が感じられない
お客さんからしたら「どこも一緒のお店だからまあ近いところ」となります
※近いところ、価格が安い、雰囲気などで選びがち

お客さんが100人中なら各店舗に50人ずつでしょう
でもここにコンセプトが出たらどうなるか?

これが美容室コンセプトの力

これがコンセプトがある美容室とない美容室の差!

あなたのお店
あなたの美容室のページ
「〇〇店オープンしました!駅地下!
お得なクーポンあります!
最新の〇〇カラーにやっています
しっかりしたカウンセリングであなたの似合う、最新トレンドをヘアーを提案いたします
あなたのキレイを私にサポートさせてください」

他の美容室
「髪の悩みを徹底的に聞いてあなたの髪を徹底的に綺麗にします
当サービスでの目的はあなたの髪を今よりキレイに!
周りからも綺麗と言われるそんな髪にする事です
その為に私はこのような美容室を作りました
・手は抜かずに全力で雑にしない
・一人一人の髪質を徹底的に調べて合う髪型を提供する
・絶対に誤魔化さない!
・綺麗にする為に技術の探求を怠らない
私の思う美容室は「髪がキレイになる事で自身がもて、それがきっかけで何かにチャレンジする
ようになり、周りからは「素敵な人」と呼ばれるそんな魅力的な女性になってほしい」

今何か髪のお悩みがあるのなら是非私にお聞かせください

どうでしょうか?
圧倒的に後者の他の美容室に行きたいと思いませんか?
これで差が出ます
たったこれだけの差です

これがコンセプトです
まあちょっと考えただけなのでまだ薄っぺらいものですが磨けが良い物になります

美容室に必要なコンセプトの正体は??

ここまで見てコンセプトの必要性がお分かりいただけたと思います
別にこれを作るのにお金はかかりませんよ!

コンセプトを作るだけで大きく変わるのです
そしてこの正体とは?

コンセプトの正体はあなたの想いの塊です

ただ勘違いしてはいけないのは!これを自分だけの理想だけと思ってはいけません
コンセプトを分解すると

理想の美容室、来てほしいお客様、自分の価値を受け取ってくれるお客様はどんな人か?
どんな問題を抱えているのか?
といった感じですので
自分×お客様の問題が合わせっています
なのでコンセプトを自分の理想だけと勘違いして作ってしまうと!
失敗します
ようは「これ欲しいだろ俺の最高の理想の世界だぜ!」的な事を言っても

実際は「いいえ要りません必要ありません」

となるので自分、相手の世界も考えなければいけません

後もう一つ
覚えていただきたいのがお客様はコンセプトで商品の意思決定を行います

コンセプトない美容室は他と一緒で比べても普通
何の見向きもされません

でもコンセプトがあるとお客様はこう思うのです

「ここの美容室でやってほしい」
「信用できそう」


実際にあなたもそう感じたと思います

僕自身ももし美容室に行くのなら

「圧倒的な情熱で職人で無駄な喋りがなく一生懸命カッコよくしてくれる


やっぱり提案してくれたり一生懸命な情熱が伝われば
嬉しいですし僕もそんな美容室に行きたいですね
あと基本的に美容室では会話は苦手
「いい天気ですね」って言われても
「どうでも良いから早くやれよ」と思ってしまうタイプです(笑)


実際にいって満足したらまた通います
なぜならリピートする理由があるからです
「僕がこのお店に通う理由はすごい情熱でまたここに来ると自分の髪の毛をカッコよくしてくれる(コンセプト)」
なのでリピート率も大きく影響しています

お客様がお店に通う理由を知っているのです


でも他の美容室は違います
とりあえず良さげだから行ってみた
満足はしたが通う理由が見当たらない
「また来ます」と言っても来ないお客様
「満足しました」と行っても来ないお客様
は通う理由が見当たらないからです
これはコンセプトがないだけではなく他の理由もありますが
コンセプトはリピート率を高めるためには必須という事です

コンセプトを掲げれば「このお店に行きたい」とお客様が殺到しますし

他県からでも価格が高くてもあなたのお店にご来店されます

それだけ重要なものなのです

なぜならコンセプトのない美容室と比べたら圧倒的な魅力を感じるからです

実際に僕のお客様もほとんどが県外からのお客様です

大阪なのですが、千葉などのかなり遠いところからわざわざ僕に会いに来てくれます

そして感動してくれるのです

なのでもしあなたが美容室を経営をするのであれば必ずコンセプトは
掲げてください
もしわからなければまだお店はストップです
今経営をされているのならすぐにコンセプトを作り上げましょう

圧倒的な魅力を作る美容室のコンセプトを作ってライバル店を圧倒!



ゼロから成功へのロードマップ 美容室経営成功手順

美容室を成功させるためにはまず準備が必要です
準備をしている人は生き残るのか?
準備をしていない人が生き残るのか?
どちらが戦って生き残りますか?
「自分は特別だ」「自分ならできる」
と言ってやっては見た者の上手くはいかない
勢いでお店をオープンしたのは良いけど「あれ何をすればいいんだ?」
「まあとりあえずお客さんを呼べばいいか」なんて戦略も全くないのにやってしまい
結果経営が苦しくなり廃業
そうならない為にもしっかりした経営、ビジネスを学ばなければなりません
無料でこちらのプレゼントを受け取れます


美容室経営するのなら絶対に役立つ

1

最短3カ月で美容室を成功させるために必要な経営ノウハウを学べるこれが出来れば成功

2

90%の美容室が知らない 残り10%の成功している美容室が知っているある○〇とは

3

上位10%の美容室が知っている、売上100万達成するためにやる事とは?これを知らなければ経営ができない!

4

客単価3000円➞10000円以上にしても予約が殺到する秘密

5

他県からでも高単価でも「あなたのお店に行きたい!」上位10%の美容室を作り上げるコンセプト

6

上位10%のマインド思考 1000人中1人が持っている成功者の思考


人生を楽しく自由気ままに美容師をしたいなら
下記の画像をクリック


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

美容師も遊びも本気な「さいき」のプロフィール

初めまして!
とりあえず美容師を楽しんで仕事をしている「さいき」です

このブログは美容師を通じて自分のやりたい事が出来るように知識を学んで自由気ままに過ごぞうぜ!
美容師楽しいと思えるくらい美容師として成功させるという知識ブログです

自由を手にするための知識、美容室経営成功への手順などを公開しています
初心者でもわかりやすく動画なども公開していますのでまあ見てやってください

どうしたら自由な人生!いつでも何時どんな状態でもやりたい事が出来るようになるのか?
と色々模索しながら知識をかき集めてようやく形になってきた

最初の第一関門はどうやって美容師としてやりたい事が出来るようになるのか?
美容師として「美容師をやってよかった」と思えるのか?

正しい目的と正しい手段正しい行動をすれば
成功へ到達する

僕は「自分の今ある力を誰かの手助けになるのならそれはそれでよい人生」
だろうと思っています
まあそうなればどっちもWINWINです!

なのでこのブログでは僕が今まで学んできた知識などを書き出して
知識を得てほしいと思います

知識を手に入れる事で今やるべきことなどが分かりますし
見えなかった新しい目的を知る事も出来ます

学ぶのも学ばないのも自由ですが
もし何かを掴みたい!前に進みたいのであれば是非ご覧ください!







目次